

2020/8/25
2014年6月に「工事保険コストダウン」が公開されてから、6年が経過しました。当初は非対面の遠方のお客様への対応の仕方が、手探り苦労したことを覚えています。
いまでは、電話の対応、メールの対応、郵送の対応を統一したルールでこなせるようになりました。
当社の情報提供・意向確認の体制さえしっかりしていれば、非対面でもお客様のご満足は
いただけることを実感しています。
今日も広島のお客様に資料をメールや郵送で送ったうえ、それを見ながらの電話でしっかりと
説明させていただきました。
ひとりでも多くの事業者様にこの貴重な情報をお届けしつづけていきます。
2020/8/21
ホームページからのお盆休み中のお問合せ4件のうち3件のお申込が決まりました。また地元の建設業者様の他社保険からの切り替えもお申込みいただきました。
お知り合いの企業様への紹介までいただき、ありがとうございました。
2020/8/18
6月から地元の建設業者様に「工事保険コストダウン」の情報をご案内開始してから約2カ月。昨日、第三者賠償保険と上乗せ労災の新規ご加入をいただきました。
年間約80万円支払っていたのが、当社の提案採用で、約46万円に削減できました。
(42%コストダウン)
重機の盗難保険のご検討もいただきます。
2020/8/17
9日間の夏季休暇をいただきありがとうございました。本日より通常営業再開します。
休みの間に2件の工事保険の見積り依頼をいただきました。
大阪の電気工事業者様と沖縄の建築業者様からです。
できるだけ早くお返事させていただきます。
2020/7/27
地元三重県の水道工事事業者様の工事保険の見直しのお手伝いが始まりました。合計3社。補償内容が良くなって、30〜70%のコストダウン効果があります。
1社は飛び込み訪問の結果、もう2社はお客様のご紹介で、初回面談で保険証券を
お預かりしました。
証券をお見せいただければ、90%の確率でコストダウンと補償の改善のご提案が可能です。
2020/7/21
時節柄エアコン設置事業者様のお問合せが増えています。今年は例年よりも仕事量が多いようです。
第三者賠償保険は、請負工事賠償+生産物+作業対象物+生産物自体の損壊が基本になります
事業者様ごとにヒアリングをしてオーダーメイドで工事保険を作り上げていきますので、補償内容の最適化とコストダウンが同時に実現できます。
2020/7/9
個人事業のH塗装様(大阪)の新規お申込です。塗装作業中の飛散事故がご心配でした。他社の見積りの約半額で同等以上の補償な内容になりました。
安くなった分で上乗せ労災も追加ご加入いただきました。